今日は、湘南平塚のFM局にお邪魔してきました!ナパサ 78.3MHzですよ~平塚大好き♪FM局です!
でも大磯生まれ大磯育ちのわたくしをゲストに呼んでくださってありがとうございます♡ナパサには、節目節目で呼んでもらって今回で3度目最初に呼んでもらったときは、まだ若かったから声がアニメの声優さんみたいって言われましたけど・・・すっかり声のトーンも大人に(笑)
では、皆様目の保養をイケメンミキサー君の画像からナパサ~
パーソナリティーは、水嶋かずあきさん
そもそも洋菓子とは、その分類と基本 なんていうお堅い質問から台本は始まっていましたが、、、
お菓子教室は、製菓学校ではないのでね、
作りたい時に作りたいものを作るのが一番です!
季節ものだったり、話題性のあるものだったりが、通う生徒さん達には魅力的に映るものなのでは
と思っているわたくしです♪
おそらく、材料を常温に戻すとか、計量をきちっとすると言う答えを期待されていたのだと思いますが、
家庭で上手にお菓子を作るには、コツもポイントも様々!
わたくしのホームページを見て頂くとわかると思いますが、
こうでなければいけない、絶対、がないです。。。
現に、今回出した本は、正にそれ!
材料を常温に戻さない!家庭ならではの簡単製法!も多々あり
私に会わなくても本に書いてある通りに作れば、
失敗する方が難しいのです!
どんなお話しか、皆様聞いてくださいませ♪
「この人と60分」
土曜日9:00から10:00オンエアーで~す。
再放送は、火曜日3:00~4:00
1時間番組!すごい!
そしてそして、先月上梓しました本の宣伝をしてくださって感謝しております
平塚では、サクラ書店さんに置いてありますが、駅前ラスカ店では、すでに完売と聞いておりますが、、、いかがでしょう。。。高村店ものぞいてみてくださいね~
有隣堂、紀伊国屋書店、ジュンク堂その他全国の書店でゆる~く売れているらしいです。。。
流行のおにぎらずやジャーサラダ、4月だからお弁当の本が売れる中、ゆる~く、ゆる~く私の本もどうぞよろしくお願いいたします。。。
あっそうそうわたくしのこの本は、生クリームをベースに作る焼き菓子がメインです!
本を出してから、サラダ油に置き換えレシピがほしかったって聞くけどね、わたくしはサラダ油がいいとは思っていないのそもそも日本人は、n-6系(植物油)脂肪酸を摂りすぎる傾向にあるんです植物油だからと言って体に良いとは限りませんすべて悪いと言っている訳でもなく、適量が大事ですがこの話をするととっても長くなるのでまた今度!
で、すべてはバランスそのバランス面で考えたら、このリッチケーキはなかなかですぞ!
お味見していただきたくてそして、お疲れの時に召し上がっていただきたくてお土産のお菓子を5種類持っていきました
お菓子は心の栄養ですからね!本当においしいものをちょとだけ♪頑張った自分にご褒美です!
湘南ナパサの皆様本日は、ありがとうございました
生クリームで作る焼き菓子&バターを使用しないお菓子の本
おかげさまで、好評発売中 amazon ↓『バターなしだからすぐできる“大人かわいい”お菓子のレシピ』
amazonで、すごく売れているみたいです。。。アマゾンランキングって1時間ごとに更新なのですが、1日に1度はベストセラー1位になるようです。皆様のおかげです。ありがとうございます。
応援ありがとうございます♪

↑ココをぽちっとクリックしてね